SSブログ
映画の話題 ブログトップ
前の10件 | -

19号の脅迫だけじゃな、反日映画含めた、米ハリウッド映画業界にやってくる恐ろしい戦略とは [映画の話題]

米ソニー・ピクチャーズエンタテインメント北朝鮮からサイバー攻撃を受け、
映画の公開を中止しようとして話題になっています。サイバーテロに屈したかという意味で。
一方、女優アンジョリーナ・ジョリーが監督を務める日本捏造プロパガンダ映画、
Unbrokenというもので今、日本ともめています。一体あちらの映画業界で何が起きているのか。
ということについて語ります。



おはようございます。
おととい、米ソニー・ピクチャーズエンタテインメントがある映画の発表を中止しました。
金正恩第1書記の暗殺を題材にしたコメディー映画「ザ・インタビュー」について、
北朝鮮からのサイバー攻撃に屈してしまい、「テロに屈した」という形で批判を受けています。

I10bz.jpg

その一方でわが日本でも、ユニバーサル・スタジオが出す女優、アンジョリーナ・ジョリー監督の
アンブロークンという映画について、日本人が米兵を生け捕りにした挙句、彼らの肉を食べた。
そのほか、日本を徹底的に悪として描いているので当然、日本側の反発も強いです。

c29194b4.jpg

日本での批判が強いのは、文献や日記などを通して、それが事実なら別にクレームは言わん。
しかし、事実と異なる部分が非常に多く、しかもこの映画、ノンフィクションなのに文献にそれと
見られる描写が全くないこと、原本を題材にしているのに、映画では原本どおりではない。


ということですが、米国の映画業界ここ最近、アジアを悪くしようとしていますね。
その裏側の一つにハリウッドなど米国映画業界では中国資本が入り込んでいるとのこと。
チャイナマネーが入り込む背景の一つに、中国では映画を見る人が日本を抜いて第二位になったこと。
いわゆる中国はハリウッドにとって最大のお客様ということになります。

しかも二年前、中国の映画制作会社がハリウッドを買収したということなので、
映画ではちょこまかと中国人スターが出て活躍をしています。それはいいことだと思っています。


で、問題は今回のように反日などをあおる映画を作られることです。いわゆるプロパガンダですね。
反日以外にも北朝鮮滅亡といった形で「ザ・インタビュー」は明らかに描かれているので、
北朝鮮からしたら「アメリカいい加減にしろよ」という気持ちもわかります。

で、プロパガンダですが、やっぱり今でも映像一つで「ああ、これが真実なんだ」
と、間違った視点から見る人が多くなります。自分で真偽を確かめるなんてことはしません。
しかもアンブロークンはノンフィクションをうたっています。

実際の日本が行った捕虜への対策などを調べると、そういう描写はなかったとのことですが
(戦争中なので、何が起きてもおかしくありません)
これを通して日本人ってなんて心底腐った連中なんだ。と、少なくともいい気分にはならないでしょう。
こういったところからいじめは発生しますからね。

ちなみにこの映画のおかげでアメリカは日本の捕虜の外国を持ち歩き、戦利品にしていたなど、
野蛮なところが浮き彫りになっています。
他人の悪いところを指摘したら、自分の悪いところも浮き彫りになった、いい例ですね。


で、あるところで述べていたのですが、アジアをターゲットとした映画プロパガンダ戦略の一つに
ユダヤ系が企んでいるのではないかといわれています。
ユダヤ、すなわち彼らの謳い文句は「グローバル」な社会ですが、それは国境もない、
民族の名前も持たない(日本人、アメリカ人など)そういう社会を目指しています。

そうなると、お金の力がより強くなり、お金があれば何してもいい。
そんな社会を目指しているのがユダヤ社会とか(中国がまさにそうですね)
で、グローバルにとって一番の天敵は日本やロシアなど、「お金」だけじゃ簡単に屈しない。
国家をきっちり持っている国だとのことです。

だからこそ、こういったイメージ・メディア戦略から始まり、
だんだんと日本などに敵意を向けて、戦争世界に戻していこうという働きがあるのかなあと。
まあ、考えすぎですけれど、だからこそ我々は自国の歴史などを改めて勉強しないと、
映画ごときに簡単に感情を持って行かれてしまい、誰かの支配下に置かれるわけです。


映画って本当に面白くて怖いものですねえ。



nice!(0) 
共通テーマ:映画

ハリセンボンがある映画に詐欺被害に会い、激怒。なのに好評なネットの反応、なぜ? [映画の話題]

西遊記~はじまりのはじまり~という映画の試写会に出席したお笑い芸人のハリセンボン
そこで二人はある怒りをぶちまけた。
何と二人はその映画に声優で起用されたにもかかわらずしゃべるシーンが一つもなかった。
という詐欺被害に遭遇した。でも驚いたのがその詐欺に対するネットの反応。
おおむね好評なのである。ということで、映画について書きます。


おはようございます。
本題に行く前に一つ。昨日京都大学で公安が京都大学の学生に取り押さえられました。

edc67b14-s.jpg

警察が100人体制で導入されるなどを見ると、不安になってきました。
公安を取り押さえた学生はアカであり、安倍首相をぶったおせ運動を行い続け、
公安のマークにはいっているとのこと。なぜ見抜いたか知りたいですね。
私自身も20代までは思考がアカでしたが、だんだんと保守に変わっていきました。

理由は簡単で守る存在が身近にできたことが一つ。
後、日本は世界と情報戦争状態だという現実を目の当たりにしたからです。
他国と殺し合いをしていないから平和に見えるだけであって、実は戦争状態なのが現実です。
アカの背後にあるのは貪欲な支配と現体制への怒り。



その怒りということで本題に入っていきます。
昨日、西遊記という映画の試写会にお笑い芸人のハリセンボンが招かれました。

tjtr.jpg

で、ハリセンボンの二人は西遊記の中で河童と豚の役割が与えられました。
しかし……一言もセリフはなく、ほかのキャストから収録終えたということを言われ、
とても驚いたとのことです。

もちろん、二人の怒りは収まりません。
その時、試写会の司会者が「声優ではなく“イメージキャスト”」という真相を伝えられました。
イメージキャスト、すなわち見た目で実写ならこの人でしょ。
という意味で、二人は唖然としていたようです。

で、これについて意外と「イメージキャストいいね」という声が上がっています。
むしろハリセンボンが声を当てなくてよかった(というより河童と豚はしゃべらないらしい)
ジャニタレにも同じことしようぜ、プロの声優が声を当てる。
そしてイメージとしてジャニタレ使う、そっちのほうがいいと。

なるほど、映画の中ではあまりにも演技なさ過ぎてなえてしまうものありますね。
例えばイメージキャスト使えよというモノの中には藤原紀香さんのタイタニック、
キムタクのハウルが動く城、ゴーリキさんのプロメテウス……。

ま、あげればきりがないのですが、彼らも頑張って吹き替えを行った。
でも見る人からするとそんな頑張りでこの程度かよ。
と、頑張っている過程は基本、見ないで結果だけ見ますもんね。

もちろん、下手でもそういった過程をきっちりドキュメント形式で見せたら
少しは印象変わると思うでしょう。
ただ、実際に西遊記が映画上映されて、ハリセンボンへったくそじゃねえか。
と、ネットの反応を見るとしたら、イメージキャストでよかったんじゃね。
きっちりギャラも入ることだしさ。と思うのは私だけでしょうか。




nice!(0) 
共通テーマ:芸能

劇団ひとりが品川ヒロシに圧勝、芸人監督の映画に優劣がつき、基本的につまらない理由 [映画の話題]

劇団ひとり 品川ヒロシ 松本人志 アナと雪の女王 つまらない 理由 タマフル について書きます。


おはようございます。
今、ルパン三世で体を張っている俳優の小栗旬さんと女優の山田優さんの間に
第一子が生まれて、おめでたい話題となっています。
この調子でルパン三世もヒットすればいいのですが、どうなることやら。

ところで、そんな映画の話題ですが最近は芸人や俳優が映画監督になり、
色々と話題になっております。代表的なのが松本人志さんと品川祐さん。
他にも板尾創路さんや木村祐一さん、内村光良さんなどがいます。
しかしあまり評価はよくないとのことです。

特に私としてはやはり松本人志さんと品川祐といえば、
タマフルことライムスター宇多丸さんの映画批評においてぼろくそにけなされた作品です。
そのうち、品川さんは今回の映画、サンブンノイチでは宇多丸さんに映画批評で喧嘩を
売りつけたものの、見事に反論されたということで、面白いバトルになっております。

喧嘩を売った理由は簡単で、前に漫才ギャングという作品において、
宇多丸さんに酷評されたことに対し、品川さんが何らかの手段を通してそれをきいた。
(とはいえ、宇多丸さんは褒めているところは褒めていますよ)

そのことに対する反論をサンブンノイチで行い、それを宇多丸さんに叱られる形で
酷評をまた受けたということです。まあ、ニコニコ動画にあるので聞いてみるといいでしょう。

ところで、品川さんはある人と映画対決を行っていました。
それが劇団ひとりさんです。青天の霹靂という映画タイトルにおいて、
国内映画ランキングでは空前の大ヒット映画「アナと雪の女王」に続き、
初登場で2位にランクインしたとのことです。

pt.jpg

アナと雪の女王はアニメ映画の興行ランキングにおいても、
宮崎監督を軽く抜いて上位にたっています。
ストーリーはこれといった形はなくても、劇中歌の演出は素晴らしいものがあった。
ということで、劇中の歌を何度も見たくてリピートする人が多いとのことです。

と、穴と雪の女王でなく劇団ひとりさんの作品ですけれど、
映画の感想はありえない展開だらけだったけど、不覚にも涙が出た。
内容はタイムスリップして、売れないマジシャンの父親とコンビを組むことで、
出世の秘密だったり、両親に感謝したくなったりというものです。

映画を見て涙を流すということなので、引き込まれるのでしょう。
芸人が映画を撮るとよくつまらないと言われますが、その理由の一つは内輪ネタ。
芸人が作る映画のほとんどは芸人にとっては面白いと感じる展開だということですが、
問題は映画に関しては芸人以外の人も見るということです。

アナと雪の女王がヒットした理由として内輪以外の人、
すなわちアニメを見る層以外も呼び寄せたということです。
特に映画前にこれをやったのがよかった。



宮崎監督はそこを目指しているため、芸能人を声優に起用しています。
アナと雪も同じですが、それに加えて歌の実力がある人たちを選んでいる。
人気よりも実力で選んでいるところに一つ、勝敗が分かれた。

他にはいろいろあるでしょうけれど、映画になると芸人とはまた違ったセンスが求められる。
それでも彼らはやりたいからやる、それでいいのでしょうね。
映画一つですが、色々考えさせられますね。


asoko.jpg
nice!(0) 
共通テーマ:映画

実写ルパン三世で演じるみんなと銭形のとっつあん(浅野忠信)の女装画像がひどいw [映画の話題]

ルパン三世 浅野忠信 女装 画像 戦犯 バイきんぐ 坂本龍馬 について書きます。

おはようございます。
お笑い芸人のバイきんぐさんが坂本龍馬が暗殺される前の手紙を発掘し、
新政府の財政担当者候補の福井藩士について報告しているとのこと。
これがお宝だったらあいつらが盗みにくるでしょう。

誰かというと、ルパン三世です。
ということで映画のビジュアルポスターが出来上がったとのことで、
早速見てみると、驚きますねえ。

ua.jpg


ルパン役の小栗旬さんの猿みたいな顔、ルパンのずる賢い顔といいますか。
それが分かるような形で出ています。

他には次元の玉山鉄二さん、五エ門の綾野剛さん、峰不二子の黒木メイサさん。
アニメのルパン三世のキャラと比べると、ここでは今ひとつオーラがないようにも
感じてしまいますが、映画になると大化けしてくれることを期待します。

映画の内容は強大な敵を目の当たりにして、
いかにして無敵のルパンチームが結成されたのかという、
ルパン三世グループが出来上がるまでを描いています。

確か長編アニメでそれはすでにえがかれていますが、
実写ではどのようになるのか、楽しみです。


ところで、銭形警部の浅野忠信さんですが、どのような形で演じるか楽しみです。
しかし浅野さん、なんとSNSで女装姿を披露していました。
理由もなく突然です。

asano.jpg

まあ、ただかつらをかぶっただけなので、それで終わりかよと思うのですが。
どうせならメイド服など女性しか切れないものを着て本格的にやってもらいたい。
ただ、予告もなく突然女装姿をさらしたということで、

「浅野さん。。。何処へ」「ついに目覚めた感じですか?」
「ひげそれよ」といった反応がかえってきました。
浅野さんが突然女装した理由はもちろんどこにも書いていません。
もしかしたらこれから撮影するために必要だから、女装しているのかもしれませんし、
あるいは一度、人間ならだれしもがもっているもの。

すなわち、自分のあられもない姿を公開して、裸のままの自分を見てほしい。
自分の意外な一面を見てほしい、何言われても構わない。
だから、とにかく見てほしい。

いわゆるハリウッドや今回のルパン三世などで演じる浅野さん。
しかし素の浅野忠信を見てもらいたい。
どんな人間だって仮面をかぶっています。

この前、武井咲さんがテレビ出ているところとそうでないところでは
態度の落差がひどいという記事を書いたのですが、
浅野さんも、そして浅野さん以外の俳優もみんな役者とはまた違う自分を
魅せることで、色々な意味でバランスを取ろうとしているのではないでしょうか。

これは何も役者だけでない、あなただってあるはず。
どうしても恥ずかしいところがある、でもそれをみんなにさらしたい。
そういう時はさらしておくといいのかもしれません。
少なくともさらせない苦しみからは脱却できるだろうと思われますし、
色々はっちゃけていい方向に転がるのではないでしょうか。

asoko.jpg
nice!(0) 
共通テーマ:映画

利休にたずねよが大コケ、日本人が怒髪天になったあの国の法則 [映画の話題]

利休にたずねよ 海老蔵 在日 韓国 法則 嘘歴史 大コケ 理由 激怒
について書きます。


銃撃事件で北朝鮮の張一派粛清が続きそうななか、
こちらも朝鮮関連のニュースです。
が、日本の映画で思い切り愚かな設定をしたために、大コケ確実になりました。
それが海老蔵主演の映画、「利休にたずねよ」

bookImg.jpg

ある事情から日本人としては不評でした。
それが映画で語られている利休の歴史がほとんどフィクションで話にならない。
ということです。もっといえば韓国びいきの日本下げを平然と映画で行っている。
その上、歴史の史実、それも中学校で習うレベルから逸脱していてふざけるな。
という意見であふれかえっていました。

興行収入ランキングでは初週5位、2週目は8位にまで転落し、
特にこの部分、茶道の起源を朝鮮としたり、日本人が朝鮮人を拉致する。
というところが大勢の日本人視聴者を怒らせることになりました。

最も韓国の茶道が起源だとするならこんなことしないだろ。




仮に韓国の茶道が起源なら映画では「ステンレスポッド」と「トイレットペーパー」
はなくてはならない存在なのですが、それも映画にない。
これが利休にたずねよのシーンにでてくるなら、説得力はまだあるんです。
だって韓国の茶道はステンレスポッドを使うのが常識だから。

それも用意しないのに「茶道の起源は韓国」ってやったらそりゃ
日本人だけでなく韓国人だって怒りますわ。
なお、海外の反応を見ようと思ったのですがまだ乗っていないようで。
ということは韓国の人もこれは大した話題になっていないということですな。

また、日本人が朝鮮人を拉致するという部分はある意味史実だったところは
あるのですが、この映画では姫が拉致されたとなっています。
実際は陶工や学者ということで、姫の拉致はない模様。

しかも朝鮮では陶工や学者は奴隷の立場として非常に苦しい職業でした。
職人全般が奴隷として見られて、嘘をついてのし上がるのが高貴な職業である。
というのがあちらの職業観です。

現在は少しずつそこが改正されているようですが、
当時は職人たちが日本に連れてこらえた時「帰るなら帰っていいんだよ」
といっても、日本の待遇が良くて帰る気はなかったとのことです。

なので、職人でない姫は拉致されたということがおかしい。
そもそもこの時代の挑戦は美女はみな中国に貢がされていましたから。
だから中国に拉致ならそこの部分はわかるのです。

ということでやっぱり一番やらかしたのが、この映画を通して
「茶道は韓国が起源だ、日本はパクっている」というプロパガンダに使われた。
ということでしょうか。ここに気付いてみる気が一気に失せた。
実際に映画を見た人はほとんどが朝鮮推しで、腹が立った。
という意見が多数でした。

でもってこの映画の一番の嘘はこちらです。
小学生でも歴史の教科書を読めば分かるレベルです。
そもそも利休存命中に日本は朝鮮(当時は高麗)を攻めておらず、
朝鮮出兵は利休の死後です。

なので利休にたずねよといかにも史実を描くなら
きちんと時代考証してやってもらいたいものです。
といいたいところですが、これはあからさまに時代考証でなく
茶道の起源を韓国にしろと認めるような内容で創られているので、
順位が落ちるのも納得の理由です。

海老蔵はなぜこの映画出ようと思ったのでしょうかね。
もし、歌舞伎の映画があってその起源が韓国ですよ。
ってことを意味しているのですが、理解しているのでしょうかね。

いずれにしろ、映画の宣伝もどうせなら
「韓流が好きならぜひ見ておくことをお勧めします」
くらいに言っておけばここまで下落することはなかったでしょうね。

asoko.jpg

nice!(1) 
共通テーマ:映画

進撃の巨人、実写映画化決定、ルパン三世は高確率でこける、進撃もこうしたらこける条件とは [映画の話題]

進撃の巨人 ルパン三世 映画 実写化 こける 興行成績 について書きます。


おはようございます。
また漫画から実写映画になりました。
今度は進撃の巨人で2015年(再来年)に映画化決定です。

f619dde4.jpg


さて、実写化ということで画像を見る限り、
監督はのぼうの城でメガホンを務めた樋口真嗣さんですが、
この映画はこけるのでしょうか? それとも企画倒れになるのでしょうか。
あるいは……役者は外人でしょうか? 日本人でしょうか。
期待は膨らんでいきます。

何しろ巨人と人間の戦いを漫画を超えることができるのか。
あるいはしょぼさしか残らないのか。そういったものがすべて出るので。
ということで漫画を読んでいるなら漫画を超えたものでないと満足しませんね。

くれぐれも巨人あるいは主人公側が役者や巨人の映画に投資する会社たちの
勝手な都合によって、設定を変えられたりしたらこけるのは高確率で確実になります。

実際にルパン三世の実写化がそのこけそうな確率が高くなっています。
どういうことかといいますと、ルパン三世の実写化映画監督の北村さんは


kita.jpg

原作と同じ設定でやったら実写化の意味がない。
キャラクター設定から今風に見直していくつもり。
現代社会に刀を持った侍のような格好の五エ門の姿はナンセンス

ということで、原作で変えてはいけない部分を変えようとしています。
そこを変えるともはや「ルパン三世」とは言えないようなところを変えていく。
この部分はやはり不満な人が多く、そしてこけるだろうという確率が高くなっています。

じゃあ視聴者がルパン実写化に求めていたのは何か。
といいますと、漫画の内容を原作を改変することなくどこまで実写として
再現できるのかということです。

漫画のように演出として無理な部分はあるでしょう。
でも実写は実写の強み、リアリティを感じさせるというのがあります。
まるで自分がそこから行動したかのような真実みあるものを感じます。
そういう自分もルパン三世の気分になれるもの。
そういったものを求めていますが、ゴエモンなどの設定を変えてしまうことにより
ゴエモンの気持ちよさを実体験できないのでは?

実体験といっても実際に行動するのでなく
脳みその中でゴエモンになりきって生き生きしたところを味わう。
そういったものが味わえない。

小説の実写化も漫画の実写化もやはり求めているのは
キャラクターとたとえかい離していたとしてもその幅をどこまで
産めることができるか? シナリオ演出そして役者含めて
どこまで境界線がぼやけることができるか、という部分です。

そうじゃないとそれはただの「タイトルをぱくった別作品」
になってしまいます。

だからこそ進撃の巨人も漫画をどこまで実写化として再現できるか。
どうしてもできないところはどういう演出で見る人をあっといわせるか。
というところに焦点が定まりそうです。

asoko.jpg

nice!(0) 
共通テーマ:映画

スタジオジブリ(ズブリじゃないよ)が内乱勃発、かぐや姫の意見割れに老害戦争 [映画の話題]

ジブリ 宮崎駿 高畑勲 かぐや姫の物語 意見の違い 老害 について書きます。



さてさて、スタジオジブリは宮崎駿監督が風たちぬで引退宣言しているけれど
本当に引退しなさそうなことで話題になっています。
で、もののけ姫のブルーレイ発売のイベントにおいて、
宮崎監督はかぐや姫の物語を鑑賞したことを明らかにしました。
高畑勲監督作品のかぐや姫ですね。

すると、かぐや姫で感動して泣いているスタッフに対して、
「この映画で泣くのは素人だよ」、と、宮崎監督はざっくりいいました。
こういった意見の相違というところもジブリの面白さですね。


kaguya.jpg



鈴木敏夫プロディーサーは宮崎さんの言っていることに「意味が分からない」
の一言でしたが、わからなくていいのではないかと思います。
火との意見はそれぞれですし、宮崎さんはアニメの道に深く携わっているから
その視点での目が分かるということで。
実際、映画を見ている人の大半は素人ではないでしょうか。
そういう視点で見たら、普通に見る人にとってはいいんじゃない?
という意味も取れますね。

ただ、「この映画で泣くのは素人だよ」という部分だけ切り取ったら
ジブリの派閥争いでもあるのかな、と取れますが。

なお、ネットの感想だと泣いたという意見は実は多く、
同時に「かぐや姫」に共感できたという意見も。
だから、素人が感動するというところに焦点を集めた高畑勲監督のもくろみは
成功しているのではないかと思っています。

なお、興行成績は色々なところでネタになっていますが、
スクリーン数が多いにもかかわらず、2億しか言ってないということで
赤字が高確率で決定しているとのこと。
最もかぐや姫の物語自体、高畑勲監督が自由にやったものといってます。
日本テレビの社長が「一度好きにやってくれ」という名目で
利益関係なく作った作品だと言われています。

よって、一番お金がかかったのは手書きアニメーションの芸術です。
今のアニメはCGなどを使って一枚一枚書くのを省略しています。
もちろんCGで補えないところは手書きですが。
かぐや姫は結末もあの童話話そのものです。

見所は芸術と今のアニメーションが失っているものを原点回帰しているところです。
最もかぐや姫といえばなぜ罰として地球にお届けされたのかということですが、
原作のかぐや姫(竹取物語)では言及されていません。

が、色々調べていくと、月という世界は汚れなき世界で地球という世界は汚れた世界。
汚れた世界にあこがれを持ってしまったことがすでに罪で、
その罪をあがなうにはけがれた世界に実際に住んで、「地球はやっぱダメ」と
心から感じた時(すなわち汚れなき月の世界のほうがいい)と心から納得した時、
罰はなくなるというものでした。

結末はきれいさっぱり地球での生活を忘れるということで
これをかぐや姫が別の視点で、誰かの視点で見たらこれほど辛い罰はないでしょうな。
いや、記憶をすべて抜き去るのは月からしたら慈悲なのでしょうか。
というのも月にいて地球のことをいつまでも思い出していたら鬱になって自殺
するかのうせいがありますもの。
それだったらいっそのこと記憶をすべてなくしてあげてさっぱりさせた方がいい。
と考えると、これはこれで慈悲ですね。


なお、かぐや姫の物語に関連して二つ、最近起きたことと思い出したことを。
まず一つ、最近起きたことはあるアニメの演出家に対して
「かぐや姫は手抜きすぎる」とクレームが入ったということです。

要するに深夜でやっているアニメ(セル画、デジタル画)しかしらない人からしたら
確かにかぐや姫のアニメは手抜きに見えなくもありません。
でも実際に動くところを見ると、一枚一枚手書きでやっているから
手抜きどころかむしろ一枚一枚の魅力があって面白いんですけれどね。

そしてもう一つ、やはりこの世界にドラえもんが現れて
かぐや姫に対して道具を出して地球に帰らせるというのが
ドラえもんの何かの話であったのですが、ああいった結末もあっていいんじゃないかなあと。
そしたら感動が薄れちゃいますか。

asoko.jpg

nice!(1) 
共通テーマ:映画

戸田恵梨香が映画の舞台あいさつで神木隆之介を公開処刑、その理由 [映画の話題]

神木隆之介 戸田恵梨香 激怒 公開処刑 劇場版 SPEC ~爻ノ篇~ について書きます。


おはようございます。
戸田恵梨香さんが舞台挨拶で激怒したということで一体なにがあったのでしょうか。
事件は撮影の裏話におきました。

ということで、ただ今劇場版 SPEC ~爻ノ篇~が公開されております。
その中で映画の撮影中に大変なことはなかったか?
の問いかけに戸田さんが静かに堂々と神木さんに向かって
「迷惑なんです」とばっさりいいました。

なぜ迷惑なのかというと、神木さんは何回もNGを出して
そのたびに演技のやり直しを図られるからです。
それに対して神木さんは「それはドラマの設定上仕方がない」
と、笑いを誘うものの、内心はビクビク状態に。

特に最終回は寒かったということもあって、セリフを何度も何度もかんでしまった。
と、報告しています。
ということで、神木さんを舞台挨拶の部分で叱るというのは公開処刑に等しいです。

ところで、演技において何度も間違えるというのは致命的にも感じますが
どんなセリフが多いのでしょうか。
神木さんのように俳優が何度も噛むなんてそれこそ、
どれだけ難しい言い回しやセリフを出すのか気になってしまったのです。

その前に戸田さんが主人公の当麻紗綾役
そして戸田さんの弟役として一十一(ニノマエジュウイチ)役を演じています。
うわ、なんてDQNな名前……。でもそれがドラマの魅力です。
最近はかっこいい、こういうの子供可愛くない?
という理由でへんてこな名前を付けて、つけられた子供の人生が結構な確率で
狂わされていると聞きますがね。

で、一十一は時を止められる能力を持つ最強のスペックホルダーで、
当麻とは姉弟にもかかわらず敵同士という設定です。
しかも3年間以上その役に接してきた。なので戸田さんと神木さんが3か月程度
ではなく、もう同じ木の下にいる同士としてとらえているから
舞台上で堂々と公開処刑ができるんですね。

で、セリフに話を戻しますが、セリフ比較を見ていると
戸田さんの方がかみそうなものが結構見つかるんですよね。
神木さんは冷めたセリフが多くてその中に牙を持っているから
それで噛み続けるってどれだけ緊張しているんだろうと思ってしまいます。

今回でドラマが終わって次のドラマで戸田さんと神木さんの役柄が
恋愛関係などになればまた公開処刑がはじまるのでしょう。
それはある意味楽しみです。

asoko.jpg

nice!(1) 
共通テーマ:映画

ルパン三世実写化キャストが決定、銭形役者に草www [映画の話題]

ルパン三世 実写化 キャスト 小栗旬 玉山鉄二 綾野剛 黒木メイサ 浅野忠信 について書きます。

おはようございます。
ルパン三世の実写化が決まりましたね。
ということで早速ですが、ルパン三世役が小栗旬さん。
びっくりしたのがもう30歳になっているということです。

300x.jpg

次元が玉山鉄二さん。逆境ナインでは面白いことをしていましたね。

300x2.jpg

石川五エ門役で綾野剛さん、あのむっつりな男を演じれるのでしょうか。

109.jpeg

峰不二子役が黒木メイサさん、某名探偵では主人公の助手を演じていましたね。
今度は泥棒ですか、忙しいなあ。

300x3.jpg


そして銭形インターポール警部役が浅野忠信さんで笑ってしまいました。
実写化はいろんな意味で面白くなりそうだなあと。

A0001401-00.jpg



ということでまず撮影としてタイで赤ジャケットに身を包み、
そして口調も合わせたうえでダイエットして、スリムな体にしているということです。
その光景に原作のモンキー・パンチ氏も「漫画の中から飛び出したようだ」と絶賛された
とのことです。


なお、泥棒ネタですが、55歳の女性が女子大生(20台程度)になりすまし、
600万円詐欺を働いて逮捕されました。
山元照子容疑者がわざわざメールで女子大生を演じて
電話で女子大生の母親を演じて逮捕されました。
ルパン三世なみの賢さですがやっぱりぼろはでました。
というかちんけなことをルパンはやりません。

最近のルパンをみていると、トレジャーハンターをやっていて
なぜ逮捕されるのかという悪い描写がないように感じます。
だから、銭形警部が「ルパン、逮捕する」といっても、
実際はそんな深く考えないでただ銭形に追われているんだな。

でもってストーリーはまだ明らかになっていませんが、
役者は大変だろうなあと心から思っています。
何しろアニメを乗り越えなくてはならない。

アニメにかけている期待とは別の「実写化まじばっちしじゃねえか」
といわせるようなものにしなければならない。
それが外れたら「結局実写化大したことなかったな」と烙印を押されます。
最も必ずそういう人は一定数いるのですが、
その割合がかなり多い場合、役者たちの力量も問われます。

なので役作りのためにそれぞれ役にあったトレーニングをしている。
ということでルパンは時にスタンドマンが必要な部分も出てくるでしょう。
彼らは怪我してもいいから死なないよう、演じてもらいたいものです。

asoko.jpg

nice!(0) 
共通テーマ:映画

松本人志監督「R100」の観客が閑古鳥から大ヒットへ? その要因は [映画の話題]

松本人志 R100 閑古鳥 人気ない 大ヒット について書きます


おはようございます。
ダウンタウンの松本人志監督が手掛ける作品「R100」において、
見事に閑古鳥だったのに復活した、という報道があって驚いています。


r1003.jpg


アメリカオバマ大統領が支持率42%に大下落し、
これに松本人志監督も続いているかと思われたのですが
実はある報道がなされてから閑古鳥じゃなくなりつつあるということです。

それがまさに「閑古鳥」報道です。メディアふくむ多くのところで
松本人志監督の作品が『コケた』って騒がれました。
すると『どれほどひどい映画なんだろう』と逆に興味を持った人が増えました。
実際に『東スポを見て興味を持ったので見に行った』と言う人もいるくらいです。

みんながけなすと反対に行きたくなる、応援したくなる。
というのは人間心理において十分ありです。
身近な例だと今、クロコーチで絶賛頑張っている剛力彩芽さんは
メディア中心に叩くから、かえって頑張ってほしいと思うようになりました。

というのと同じで「閑古鳥」報道が結果として客員数を上げることになった。
という笑えない展開です。
最も観客も少ないからこそ、映画館だって売上につながらない。
だから早めにきってしまおう。

そうすると、それをしてもらっては困る。
見れるうちに見て酷評していきたい、という気持ちにつながり、
それが結果として観客動員数を上げているということです。

なお、私はR100を見ていないので何も言いません。
私の代わりにこの方が行ってくださってます。





師匠の映画批評はいつも面白いです。
師匠の言葉を借りると松本さんはなぜ強みを生かさないのか。
ということになります。

松本さんの強みは笑いの発想です、目の付け所です。
身近な人の笑いのツボを押さえて笑いを取ってくる。
それを用いて映画を作ればいいところまで行くのに。
といってもしょうがないですね。

松本人志監督が描きたい世界ってのはそういうところじゃなく
ちょっと松本さんの持っている変な世界だから。
ということで、松本人志監督を通してヒットについて何か学べそうですね。

ちなみに映画についてですが、師匠がほめていたのはトイ・ストーリー3ですね。
2がちょっと不人気だったために、3においては脚本から色々研究するにだけ
研究を行って、それでいいストーリーに仕上がったということです。


asoko.jpg
nice!(1) 
共通テーマ:映画
前の10件 | - 映画の話題 ブログトップ
i-mobile
i-mobile
i-mobile

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。